2025年度 学生職員募集を開始しました(2月9日締め切り)
ダイバーシティ・サステナビリティ推進室では、2025年度4月より教職員とともに働いてくださる学生職員の募集を開始いたしました。
学生ならではの視点と発想、企画力、機動力を生かし、社会問題の課題解決方法を提案できるグローバルリーダーの育成を目的に、ダイバーシティ・サステナビリティ推進室は2021年度より学生職員制度を導入しています。
~学生職員の取り組み事例~
*キャンパス内のアクセシビリティ向上
・キャンパスマップの作成
・2号館4階のブリーズラウンジの設置
*環境負荷低減
・四谷キャンパス内のウォーターサーバー設置
*情報発信
・SDGs&サステナビリティレポートの編集
*イベント企画実施
・キャンパスクエスト
・上智大学公式グッズ サステナブルTシャツ(企画~販売)
・サステナブルシーフードイベント など
これまでの学生職員による取り組みは、当サイト内「取り組み事例」でもご紹介しておりますので、是非ご覧ください。
学生職員として活躍した学生からは、「学部・学科だけでは得ることのできない多様な学びがあった」といった声や「学院の推進活動に関わったことにより新たな価値観の獲得につながった」という声もあがっています。
是非、当室で幅広いスキルや考えを持った学生・教職員と活躍の場を広げてみませんか?
皆さまのご応募をお待ちしております!
~募集情報~
募集対象:本学学生(学部生、大学院生)
契約期間:2025年4月1日~2026年3月31日
募集人数:10名程度
【締め切り:2025年2月9日(日)23:59まで】
*その他の応募要件詳細は、LOYOLA掲示板に掲載しております。併せてご確認ください。
ご不明点などございましたらダイバーシティ・サステナビリティ推進室までご連絡ください。
diversity-sustainability-co@sophia.ac.jp