コンテンツへスキップする
  • トップ
  • 取組み事例
  • 上智大学DEI&Bハンドブック~お互いを尊重し合える場所を目指して~を作成しました

上智大学DEI&Bハンドブック~お互いを尊重し合える場所を目指して~を作成しました

  • 3:すべての人に健康と福祉を
  • 4:質の高い教育をみんなに
  • 5:ジェンダー平等を実現しよう
  • 8:働きがいも経済成長も
  • 10:人や国の不平等をなくそう
  • 16:平和と公正をすべての人に
  • 17:パートナーシップで目標を達成しよう
  • 学院・大学の取組み

この度、上智大学では「DEI&B推進宣言」の公表に伴い、新たに「上智大学DEI&Bハンドブック~お互いを尊重し合える場所を目指して」(デジタル日本語版)を作成致しました。

本ハンドブックは、学生や教職員が多様性を尊重し、お互いに安心して学び・働くことのできる環境づくりを推進することを目的としたものです。学内におけるDEI&Bに関する情報や本学が設ける各種制度・相談窓口をはじめとする情報を1冊に集約しております。ハンドブックは、本学ダイバーシティ・サステナビリティ推進室公式ウェブサイトより閲覧・ダウンロードいただけます。 

ダイバーシティ・サステナビリティ推進室では、多様な人々が尊重され、誰もが自分らしく活躍できるキャンパスの実現を目指し、今後も取り組みを進めてまいります。 

英語版のデジタルハンドブックは近日中に公開予定です。

The English version of the handbook will be released soon.  

印刷された冊子版ハンドブック(日本語・英語)は今後制作する予定です。

Printed editions of the handbook (Japanese and English) will be prepared in the future.