コンテンツへスキップする

「責任ある機関投資家」の諸原則<日本版スチュワードシップ・コード>の受入れを表明しました

上智学院は、資産保有者(アセットオーナー)として、適切にスチュワードシップ責任を果たすため、「責任ある機関投資家」の諸原則<日本版スチュワードシップ・コード>の受入れを表明しました。国内の学校法人としては(企業年金としての受け入れを除いて)初めての受入れ表明となります。

本学院は、『学問研究及び社会貢献を通じて、「人間の尊厳(human dignity)」を脅かす課題 -貧困、環境、教育、倫理- の解決に貢献する』という基本理念を反映した形で資産運用を実践するため、2015年に国連責任投資原則(PRI)に署名し、ESG(環境・社会・ガバナンス)を考慮した責任投資に取り組んでいます。

本学院は、アセットオーナーの立場から、運用受託機関に対して、投資先企業との「目的を持った対話(エンゲージメント)」を通じて、投資先企業の中長期的な企業価値の向上やESGを含めたサステナビリティに関する課題への取り組みを促し、本学院の中長期的な投資リターンの拡大と社会的リターンの両立を図るよう行動することを求めて参ります。