コンテンツへスキップする
  • トップ
  • 取組み事例
  • サステナブルシーフードイベント開催!「持続可能な食事をーあなたの健康と海の豊かさのためにー」

サステナブルシーフードイベント開催!「持続可能な食事をーあなたの健康と海の豊かさのためにー」

  • 12:つくる責任 つかう責任
  • 14:海の豊かさを守ろう
  • 学生職員の取組み

上智大学四谷キャンパスにて、サステナブルシーフードイベントを開催します!
「FISH A WEEK週一魚」キッチンカーが、一日限定で上智大学にて出店!令和のお魚王子として活躍する、鈴木香里武(すずきかりぶ)さんによるスペシャルトークショーも開催!是非お越しください。
香里武さんからのクイズに挑戦してくれた学生の方は、FISH A WEEKサカナ追加トッピング無料!

また、当日FISH A WEEKの お弁当を買ってくれた方には、スペシャルマリンバージョンソフィアンくんのステッカーもプレゼント!
香里武さんに質問したいことも、事前募集しています。当日まで受付中です!

イベント概要

日時 :2024年11月7日(木) 12時40分ー13時20分
場所 :上智大学四谷キャンパス2号館前(雨天時 8号館ピロティ)
内容 : FISH A WEEK 週一魚 キッチンカー出店
   鈴木香里武さんによるトークショー
  

海洋問題

昨今では、地球温暖化の影響による海水温上昇や、プラスチックごみによる海洋汚染、乱獲などにより、海洋資源減少の深刻化が課題となっています。しかし、世界で30億人以上の人々は、海洋資源に依存して生活していると言われており、こうした問題を解決することは不可欠な状況にあります。また、海洋資源保護は、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の取り組みのうちの一つでもあり、社会全体での協力が求められています。

食べて、海を守る?

「でも、SDGsに貢献するのって難しそう、、」そう思ったことはありませんか?実はあなたの日々の食事を少し変えるだけで、簡単に環境保護に取り組むことができるのです!

ブルーシーフードとは,

資源量が比較的豊富で、生態系を守りつつ、管理体制の整った漁業により漁獲されている、持続可能と認定された海産物のことを指します。そのため、ブルーシーフードガイドに掲載されている水産物を積極的に食べることにより、枯渇した水産資源の回復を促進することができます。

写真:ブルーシーフードガイド 出典:セイラーズフォーザシー日本支局

FISH A WEEK週一魚とは?

四ツ谷駅から徒歩4分、キッコーマン株式会社が設立した、環境に配慮したブルーシーフードをメインとしたお料理を提供するレストランです。多くの栄養素を含む魚料理の他、スパイスを使った減塩ソース、食物繊維を含むもち麦ごはんなど、健康的な料理を提供しています。また、提供する弁当箱やカップなどは、主に紙や竹を使用し、プラスチックゴミの削減にも取り組んでいます。

あなたの健康と海の豊かさのために

日々の食事を少し意識するだけで、誰でも簡単に海洋資源を守ることができます。美味しいお魚を食べて、健康的にSDGsに取り組んでみませんか?イベントでお待ちしています!

                       上智学院ダイバーシティ・サステナビリティ推進室